top of page

葉山ヨガ

葉山ヨガは、葉山の山の上の畳の部屋。
アイアンガーヨガで使用するプロップス(補助具)を豊富に取り揃え、少人数で30代の方から80代の方までヨガを一緒に練習しています。不調やさまざまな症状をお持ちの方も、プロップス(補助具)を使いながら、無理なくヨガを練習することができます。
​ぜひ、一度お越しください。

​ブログは こちらから

お申し込みは  こちらから

お問い合わせ

maya HANAZATO

アイアンガーヨガ正式認定指導者

フランス、パリにデザインの勉強のため在住し、その後、メゾンのジュエリーデザイナーのアシスタントとして、パリプレタポルテ、オートクチュールのためのジュエリーデザイン、製作に携わる。

Yves Saint-Laurentのジュエリーデザイナー、マルティーヌブートロンやCHANELのジュエリーデザイナー、シャルロットパーマンティエールの元、長年にわたりコレクションに携わりパリの長い歴史のあるファッションやアート、そして何より、感性の高い素晴らしいデザイナーや職人さん達、コレクションに携わる様々な人達にたくさん影響を受ける。

​特に年に数回インドに行っていたマルティーヌブートロンに強く影響され、インドとヨガに興味を持ち、ヨガの練習を始める。

​様々なヨガを練習している時に、アイアンガーヨガと出会い、現在はアイアンガーヨガプラクティショナーであると共にアイアンガーヨガ認定指導者として活動している。

  • o0200020013372500852
  • Instagram
  • スレッド
写真 - Google フォト.jpg

Yogacharya BKS Iyengar(1918-2014)

​1918年南インドのペルーアに生まれ、18歳よりプネーで教え始める。1960年代に西洋に教えをもたらし、今日のヨガの実践方法に多大なる影響を及ぼしています。特にヨガのバイブルともいわれる『Light on Yoga』(ハタヨガの真髄)は世界各国で翻訳出版されています。また、

2004年にはTime誌上「世界で最も影響力のあった100人」に選ばれました。プネーのRamamani Iyengar Memorial Yoga Instituteは、世界中から訪れるヨガ指導員で溢れ、師は今もなお彼らにインスピレーションを与えつづけています。

アイアンガーヨガは、アシュタンガヨガ(ヨガ八支則)を伝えるためにBKS Iyengarによって考案されたメソッド。アライメント(正しい身体と心の繋がり)、プロップス(補助道具)、シークエンスとタイミングが特徴です。

アイアンガーヨガは、年齢、性別、宗教、身体や心の如何なる状態の人々にも無理なく実践できるヨガです。

bottom of page